本ページはプロモーションが含まれています

● 最近追加した記事(本文は下にあります▼)

法人設立して9ヶ月目に思う、会社を作ってよかった3つのこと

大阪出張に来ました!新横浜はあいにく雨の出発でしたが、
新幹線で西に向かうに連れてお天気は良くなり、大阪は晴れ!
雨女的には奇跡的な感じです…^^;

お仕事の日は満々の「晴れ」の予測ながら、
出歩く予定の日は雨模様みたい。
雨女は健在だったかも…(涙)

今日から5泊6日間の大阪・関西滞在予定です。

さて、お仕事を日々する中で。
会社を作ってよかったなーと感じることが多々あります。

自分なりに特に、
法人役員になってよかったと感じることを3つにまとめます。

法人作ってよかったこと1:法人だからこそ受けやすい仕事がある

例えばアフィリエイト経験を活かし、
企業のウェブマーケティングの仕事をする場合。
個人契約でも大丈夫だとは思いますが、およそみなさん
法人で受けているように感じています。
それは報酬の問題(個人だと税率が高い)かもしれないのですが、
法人の看板…というのもあるのかなーと感じております。

法人VS個人事業の書籍にも書いてあったのですが、
個人事業だと契約に制限を付ける会社もあるようです。

法人を作って維持するのもお金がかかりますし、
税務面でどちらがよいとかは一概には言えないのですが…
お仕事の幅を広げるためにも、「会社」という器を作るのも大事かなーと
感じる今日この頃なのでした。

法人作ってよかったこと2:法人役員ということで仕事に向かう心持ちが変わる

まず個人的な発言からですが…申込書などで「職業欄」てありますよね。
会社員・主婦・個人事業・学生…と並ぶ中であえて「その他()」に
「会社役員」と書いてしまう自分。何か気持ちが変わります^^;

くだらないお話ですみません、、これはまあ、さておきとして…
仕事に取り組む上でこの「気持ち」ってのは、すごく大切だと思います。

例えばの話、上がり続ける個人の所得税率(MAX50%税金!)を気にせずに
お仕事を受けられるとか。
何か決断をする時も、会社の役員として行うと気合いが違うと言うか…
抽象的で申し訳ないのですが、
個人事業の時とは心持ちが違うように感じています。

その結果なのか、色々巡りに巡ってありがたいことに。
事業の売上が急激に増えました。
お仕事のご縁にも感謝する限りですが、
やはり会社の役員としての取り組みというか気合いも、
影響してくれているように思います。

法人作ってよかったこと3:個人事業の経理業務がだいぶ楽になった

講演のお仕事やアフィリエイト事業の経理処理。
個人の場合は事業所得になります。が、
基本的には法人に事業を移管し、法人の経費処理とすることで、
個人の確定申告自体はだいぶ楽になったなーと感じています。

2014年7月に法人設立し、7~8月を移行期間としました。
最初は法人経費処理が慣れずに大変で×2…とは言え、
法人で税務顧問契約をしているので、
毎月みっちりと仕訳の確認や月次決算など。
経理的なご指導いただいています。

個人事業での帳簿にもう一つ帳簿が増えるイメージではありますが、
私個人の事業所得を自力でやっていた頃よりも、
個人事業所得の青色申告決算書はだいぶ楽になりました。

平成26年度は6月までの前半約半年分だけでしたし、
平成27年度は不動産所得だけでよいのかな?この辺りは別途確認ですけど…
※2016年追記:H27年度からは不動産所得だけの確定申告でOKでした

会社を作ってよかった3つのことまとめ

  1. 法人だからこそ受けやすい仕事がある
  2. 法人の(代表)取締役ということで、仕事に向かう意気込みが変わった
  3. 個人事業の経理業務がだいぶ楽になった

3.に関しては、
個人事業の場合は帳簿付けから決算書まで自力で出来たとしても、
法人にすると法人税の申告などもあり、顧問税理士が不可欠だと思います。

個人事業の仕訳の悩みもことも一緒に聞けるのでありがたい。
また、税理士や会計士次第では、
記帳代行も安く設定しているところもありますね。

法人設立前に設立代行と税理士会計顧問契約を一緒にすると、
会社設立も安くできるケースがあるので。
法人作るかどうかの税務的な相談と共に検討してみてはいかがでしょうか?
>>顧問契約先の会計事務所に設立代行をお願いした記事

税理士探しの強い味方 税理士紹介エージェント

著者情報


OL向け不動産投資アドバイザー 南 エリナ
プロフィールや実績など詳しく見てみる