本ページはプロモーションが含まれています

● 最近追加した記事(本文は下にあります▼)

お金に育児…悩む時に究極に大切にすべきたった1つのこと

2018年11月10日

仕事と育児の両立記事からかれこれ半月が経ちました。
自分でも思うようにパソコンに向かえない状況が続きます。
娘も夜はまとめて眠るようになりつつありますが、
それでも夜中や明け方に一度起きるような感じです。

それでも育児の手を動かしながら、お金のことや育児のことを考えたり…
昼間にパソコンに向かえれば、優先的な仕事を処理。
ふと一人の時間が作れる時は、夜中だったりします。
するとあまり夜中にPC作業をすると眠れなくなるので、
お金やビジネスに関する本を読んでみたり…
産後3ヶ月はそんな日々を送っております。

そんな中で悶々と思っていることを書きたいと思います。名づけて、
色々な選択肢に悩む時に究極に大切にすべきたった1つのことです!

ひっきりなしに入ってくる「外の声」で悩みは余計に増大する

育児初めてまだ3ヶ月とひよっこママな私ですが…
本当に色々な人の「意見」が、耳に入ってきます。

私よりも育児経験のある人、自分たちよりも上の世代の方々、
はたまたクリニックの先生…
すれ違い娘に歩み寄ってくれる人(だいたいおじいちゃんおばあちゃん世代)…
こうしたらいい、ああしたらいい…
たった3ヶ月でかなり耳にしてきました。

お金のことも、お金に関するサイトを運営している関係で
パーっとライトにネット検索をしたりもします。
するとこれまた色々な意見が目に入ってくるのですね。

  1. お金を作るには1円10円単位の節約を楽しむべき!
  2. 投資は失敗する!投資信託でお金のプロに任せるべき!
  3. ポイントカードを作って貯めてお得に過ごす!

お金に関して言えば、私自身はこのような意見には流されないです。
1ポイントを1円に注力するよりも、
運用利回りや稼ぎを増やすことに注力した方が
結局お金は増えていくと考えているから。

それに節約を楽しめる人はいいのでしょうけれど、
小さく小さく考え過ぎると、大きな機会を逃してしまうことも多いから。
これはお金について学んだ経験から、私なりに判断しています。

お金のプロって言っても、何を持ってプロと言うかも人それぞれです。
その前に一人ひとりがお金にどう向き合い、どのような情報に触れたいかによって
プロって概念は変わってきます。

投資信託勧めるサイト_ef3

1つ言えるとすれば、実際にお金を運用して成功している人。
私自身はそれこそ、お金のプロフェッショナルだと考えています。

けれどいかんせん、不慣れな育児についてはですよ。
どうしても色々な情報に流されてしまうんですよね…
何というか、自分でも驚くほど「繊細」になるよーな。。
もしかしたら母親ならではの特性なのかもしれません…
そのため育児に関する大きな判断は一人で抱え込まず、
夫婦2人で行うように心がけています。

ネットで情報検索をする時の最大の注意点

このように気になることが出てくると、ついパソコンで
ぐぐって(検索して)しまう人って多いのではないでしょうか。
そんな問いに対する「答え」を、私はブログやサイトで回答している
ある意味発信者の一人ではございますが…

まあ、発信者なりの意見を書ける場が、サイトやブログだったりするので
そのこと自体は良くも悪くもないのかと。

こういう情報に触れて感じるのが、自分なりに答えが出ていて、
それが正しいか否かの確証が欲しくて、ぐるぐるとサイトを回ってしまう
ケースもあるのかも?ってこと。

けれど長々とネットサーフィンをすると結局のところ、
余計に迷ったり「何探してたんだろ?」って考えたり。
だんだんと疲れてきます。。

ネット検索をする前に考えたい!主な目的

それに対する答えはたった1つです。

    何を知りたいのか?
    目的を明らかにしてネット検索すること!!

目的って言うと大げさかもしれないのですが、大切なことです。
逆に言えばそれくらい、情報が溢れているということです。

そんな目的も大きく2種類あるのでは?と考えています。

  1. 単純な疑問を知りたい時は、専門家が書いた文書に触れる
  2. モヤモヤした気持ちを払拭させたい時は、個人ブログや体験談で共感する

1.の専門家…と一言で書いてしまうのも曲者なのですが…
例えば生後3ヶ月の育児についての単純な疑問。これについては、
お医者さんや保育士さん、助産師さん、情報の出元が明らかなメディアを
中心に目を通すようにしますね。

それでも複数の回答が出るわけです。それに対する回答は、最後に譲ります。

2.の場合は、他の人がどうしてるかって事例を知りたい時だと思います。
あるいは答えが出ているのだけれど、もう少し確証を得たいというか、
自分でいま一歩決める勇気がない時とか。

こういう時は、個人ブログや体験談で「実際に経験した人の意見」を読んで
自分なりに落とし込んでいけばいいのかと思います。

まあいずれの場合も、あまり長時間パソコンに向かわない方が
精神衛生上良いかと感じています。

誰に聞くか、相談するかが大切

ネット情報ではモヤモヤが晴れない私。
育児情報を得ることに疲れた私は、たまたま目にした
区役所の子育て電話相談の窓口に電話してみました。
保健士さんに諸々を相談したところ、わずか10分で気持ちがスッキリ!

育児電話相談

今回相談した保健士さんと別の保健士さんだともしかしたら、
違う意見があったのかもしれません。
けれども、子育てに関する情報の根幹にそう大差はないのかと…
そうでなくても、数多くの子供達の事例を目にしている人たちです。

人によっては
「そんな具体的な事例もなく保健士さんに相談してもろくな答え出ない」
って思う人もいるかなーと。
けれど私としては、今自分に入ってきている様々な情報に対し、
中立的にプロが回答してくれる場として、
とてもありがたかったです。

究極を言えばもしかしたら…
私は誰かの「イエス」を欲しかったかもしれません。
けれども色々聞いてみて総合的には、大して道は踏み外してない模様。
そのことになんだかホッとできたのでした。

じゃあ他の意見が正解だったとしたら?
それもそれで一つの結果です。「失敗」になります。

けれど命を落とすほどの失敗ってそう簡単に起こるのでしょうか?
投資やお金のことを学ぶと、こういう概念が理解できてきます。

人は思ったような人になる

つまり、お金持ちになると思えばそうなっていくし
私は不幸だと思えば本当に不幸になるって例えです。
思考は現実化するともいいましょうか…

思考は現実化する

子育てに例えると「●●だったらどうしよう…」と不安ばかり抱えていれば
その不安を子供も察するんだと思います。
ヘタしたら現実化になりかねません。

そうではなく…
子供が健康であること、この世に生きてくれていること。
そのことに感謝して、いい面も見ようとしていくこと。
これって私自身難しくも感じていますが、出来る限り心がけていこうと
今回感じることができました。

選択肢に悩んだ時に最も重要大切にしたいこととは?!

    他の人のせいではない(他責)
    自分の責任と判断で自分で考える(自責)!

    考えるにあたり必要な情報を得たり動いてみて、
    最後は自分で判断すること

選択肢に悩む時こそ、他の人の意見に振り回されることがあります。
けれど実はそれって、自分の弱気な部分が創りだした「妄想の声」だったりも
するかもしれません。誰もそんなこと言っていないのに…

実際のところ、他の人のアドバイスという名の「意見」も色々入ってきます。
けれどその状況は結局のところ、自分しか分かりません。
判断する材料を集めて、最終的には自分で判断するしかない。
もしそれで良からぬことが起きても、それは自分の責任です。

例えば育児のこと。
最終的に決めるのは、その子のお父さんとお母さんです。
病院に連れていくか?お出かけに連れていくか?
保育園に預けるか?3歳児神話を信じて家で付きっきりで頑張るか。
自分が納得する答えが出れば、それに向かって走るしかないと思います。

育児の悩み

例えばお金のこと、資産運用や投資のことも。
この世の中、発信者も様々な故に色々な情報がありますが…
これだけお金の使い方について、色々な選択肢がある世の中って
本当に恵まれていると思います。

節約をただ美徳とする情報には振り回されず、自分でお金について
判断していく教養が、大切なのではないでしょうか。
>>お金に悩む時こそ受けてみたい!お金の教養講座を受講した感想

著者情報


OL向け不動産投資アドバイザー 南 エリナ
プロフィールや実績など詳しく見てみる