本ページはプロモーションが含まれています

● 最近追加した記事(本文は下にあります▼)

妊娠9ヶ月からの産休と2~3時間おき睡眠の寝不足対策

2019年11月4日

4月中旬の出産予定を迎え、3月9日(水)より産前産後休業です。
産後休業は出産予定日ベースで6月14日(火)までとしていますが、
出産日によって多少ズレるんですね。

いずれにしても6月いっぱいはムリせず、休業状態にしておこうと決心したエピソードがありました。
もちろんその間ブログの更新は、不定期更新と致しますね。

今回あえて記しておきたいことってのが…
妊娠9ヶ月からの2~3時間おきのコマ切れ睡眠です!!

妊娠後期、出産前だけど「あれもこれもやらなきゃー」と悩む妊婦さん、
またはそのダンナさんやご家族。もしかしたらそんな妊婦さんがいる同僚の人(※)?!
(※)産前休暇が取れなくて出産直前まで勤務してる人もいるらしい…

妊娠は病気じゃないと言われますが、妊娠後期は後期なりの現象たるものがあるかもしれません。

そんな一例を忘れないうちに書いておきたいなーと思います。

この記事で分かること(目次を閉じる時は「非表示」をクリックしてください▶)

妊娠9ヶ月から慢性寝不足?2~3時間おきに目が覚める

妊娠9ヶ月に入った頃からなぜか、夜中に目が覚める回数が増えました
原因は…お手洗いに行きたくなるから(恥)。

妊娠してからは初期からずっと、お手洗いが近くなっています。特に就寝前に水を飲むと、寝付くまでに何度かトイレに行きたくなり…
寝付くまでに時間がかかるという現象は続いています。

とは言え一度眠ってしまえば、わりと朝までグッと眠れていました。特に妊娠初期の頃は、眠気とつわりとの闘いでしたからね…
あの時期は本当に思うように進まず、とは言えどうしようもできませんでした。

で、妊娠9ヶ月の夜中目覚めは、最初はけっこう舐めていたんですね。こんな風に考えていたんです。

出産直後の育児は、
赤ちゃんが2~3時間おきにおっぱいを欲しがるんでしょ?
だからお母さんは寝不足になりがちなのよね。

妊娠9ヶ月からコマ切れ睡眠になってるのはもしかしたら…
私の身体のメカニズムが自然に「母」になっているのかも、
出産後に備えているのかも!
女性の体の神秘はすごいねーステキだねー!

ところがステキどころか逆を言えば、ぐっすり眠れていないんですよね…
夜中に時計を見ると面白いように、前回トイレから2~3時間後です。

夜起きてしまうとわりといつでも、お腹の中からボコボコと強い動きを感じます。
そう、胎動ですね。
あーこの子は一晩中、寝たり起きたりを繰り返してるのかなー
手を当てながら再びうとうとと眠りに付く毎日です…

そんな2~3時間おき睡眠が始まってからは、日中の眠気がハンパなくなりました。
何というか、突然眠気に襲われる感じ…
頭も何か微妙に働かないし、何かうまく話せないし、文章を書いても誤字脱字が増える。
こんな時に運転したら、100%事故を起こせる自信がある位に…なんだか頭が働きません。

そして時は3月。
2~3時間おき睡眠に加えて、花粉症シーズンもやってきます。ただでさえ春は眠たい時期なのに…

花粉症点鼻薬は産婦人科で処方してもらいました↓

妊娠中の花粉症対策

ここで思いました。
妊娠は病気じゃない、けれど一つの命をお腹で育てているんだ。
一人でも多くの妊婦さんが、ムリをしない、ムリさせない状況になればいいのに…と。

ちなみに言ってしまうと、私自身は妊娠中にムリを課されている状況ではないです。
今の間だからこそやりたいこともあって、それを日々楽しんでいるだけ。

けれどもそれでも、時折よぎる思いがあるんですね。
「あー、今日も●●ができなかったなー。」
とか。
「●●もしておきたかったなー。」
とか…

なんというか、自分で自分にプレッシャーをかけてしまう感覚です。A型人間だからかもしれませんね。。

妊娠後期の寝不足については、色々と原因があるみたい。
私のようにトイレが近くなって、コマ切れ睡眠になるタイプ以外にも…
身体の重さで寝苦しくなっての寝不足だったり、胎動が激しすぎて途中で起きてしまうケースもあるのだとか。

また出産や育児に対する不安感から寝付けなくなったりなど
人それぞれ色々なようです。

身体の重さによる睡眠の浅さもあるかもしれないですね。
さすがにお腹が大きくなると、寝返りを打つのも一苦労。
仰向け寝はもう果てしなくしんどいのでムリですし…
ベッドから立ち上がるのにも、腕の力も使わないと起き上がれません。

何事も経験してみないと分からないなーと感じる、それなりの苦労がありました。

妊娠後期の寝不足対策と妊娠を改めて考えみたこと

眠りが浅くなる以上はもう致し方ないですね。
睡眠の質がダメなら量をしっかり取る作戦

眠気を感じたらさっさと昼寝でも夕方寝でもなんでもして、睡眠時間の総量をあげていくのが大切なのかも。

妊娠初期の眠気と違い、お昼寝しちゃっても…
どうせすぐ2~3時間もすれば目が覚めてしまいます。
眠気を感じながらダラダラするよりも、睡眠時間を増やすことで
頭のぼんやりを解消していくしかないんでしょうかね。

実際に子育てが始まってからのアドバイスには、こう書かれています。

産後間もなくは赤ちゃんのお世話が一晩中続くので、寝不足が続きます。
そのため赤ちゃんの睡眠リズムができるまでは、お母さんも一緒に
休むようにしましょう。

これ位のスタンスが本当に大切なのだと感じました。

コマ切れ睡眠の寝不足でもう一つ実感したこと。
いわゆる産後うつも、この寝不足が原因の一つかもしれないなーと。

普段なら気にならないどうでもいいことも、無性に気になってイライラすることもあります。
何というか、沸点がより低い自分がいる感じ。

原因はプロゲステロンの上昇もあるみたい(↓)

一方でダンナさんや家族が頑張ってサポートしてくれる最中で、ダラ寝している自分の図ってのも、正直落ち着かないこともあります。

けれど産後はもちろん妊娠中って…
赤ちゃんがお腹にいるので分かりにくいものの。
全身全霊を使って、我が子を育てているってことなんですよね!
これって今でしかできない、ものすごく貴重で崇高なこと。

例えダラダラしているような自虐感を感じたとしても、妊娠中はもう少し開き直ってもいいのかなーと感じました。

もしまわりの妊娠中の人が、ダラケているように見えてしまってイライラしている人がいれば、お伝えしたいです。

このお腹の中には新しい命が育っているんですよ

当然と言えば当然なのですが、
新しい命は次の時代を作ってくれる貴重な命なんだと。

みんなでそんな新しい命を守れる社会になればいいなーと思う
今日この頃なのでした。

著者情報


OL向け不動産投資アドバイザー 南 エリナ
プロフィールや実績など詳しく見てみる