株式投資の学校は株初心者必見!受講10ヶ月経過報告
株式投資スクールで
株を学び始めて約10ヶ月になります。
投資の学校を購入(申込)すると、
決められた期間は再受講制度と言って、
何度も授業を受けることができます。
再受講期間も早いもので後残り1年。
この間に、テキストが新しくなったり
動画配信機能も向上したり。
受ける側も色々ありました。
株式投資スクールに興味はあるけど迷っている人に向けて、
株式投資スクールを実際に受講して、10ヶ月で変わった変化と
受け続けたからこそ理解できるメリットをまとめたいと思います。
株式投資スクールを受けからこそ感じるスクール参加メリット
株式投資ですが、20代の頃に本で独学をしたものの
理解ができず忙しさに負けて断念…
30代になり、会計スクールで会計知識を学び、
チャートを見ながら何となく売買していました。
独学投の資手法だと、大きく利益を狙うってのはできていなくて運向かせ。
財務諸表が読めるようになることで、数字がイマイチな銘柄には
手を出さないようにはなりましたね。
けれども、本当に楽しんで投資をしていたか?というと、疑問な感じでした。
けれど、株式投資スクールで習慣が付いてから楽しくなってきました。
週に一度目安でスクール動画を見て、その流れで
保有銘柄とチェック銘柄の状況確認。
売買をしたり、会社四季報でまた新たな銘柄探しをしたり…など。
株式投資を続ける仕組みができたように感じています。
独学でも投資を実践できる人なら、必要ないかもしれません。
けれども仕事が忙しかったり、
他の投資(不動産やFX)と両立させる必要があるとか。
そんな人にはうってつけだと思います。
株式投資ってある意味、一番サボれる投資だったりもしますからね。
習慣付けにはもってこいのスクールです。
株式投資スクールの隠れたメリット
テキストとDVDに、およそ毎週行われるスクール動画のネット配信を用いて
自分のペースで学べます。
教室受講で申し込んだ人は、実際にスクールに行って授業も受けられます。
すると、投資仲間もできたりします。
投資のことって、会社とか投資無関係のお友達にはお話しにくいです。
投資仲間とあれこれ、話せる機会って貴重ですよね。
自宅受講生でも、
東京や大阪で開催される懇親会に出れば仲間はできますし。
※ファイナンシャルアカデミーには、PCやスマホで授業を受けられる
自宅受講というものがあり、加えて教室でもスクールを受けたい場合は、
教室受講というコースを追加で申し込みます。
詳細はファイナンシャルアカデミー公式サイトで確認してみてくださいね。
けれど、私は最近気付いてしまったんです。
これを書きたくって、まとめ記事を作った位。
それは…
受講生案内のQ&Aがこれまた役に立つ!!
授業が一回開催される度に、12回授業の内
どこまで進んだかの進捗と、
次回授業の予告がメールで配信されます。
そのメール内に特定のリンクがありまして。
クリックすると、受講生専用のブログがでてきます。
そこには、受講生が実際にした質問に対する答えが載っています。
これを読むだけでもかなりの勉強に!!
面白かったのが、先生が実際にどうやって投資で利益を出したか?とか、
デイトレーダーや短期トレーダーが
株スクールをどうやって活用していくかとか。
授業ではなかなか触れられない
細かく緻密なエッセンスが散りばめられていて。
フォローメールから受講生案内ブログを探し、
ひと通り読んでみることをオススメします。
これだけでも1冊の本になるような充実ぶりなので。
株式投資スクールで学んだことで探し出せた銘柄の投資結果
ズバリ、
株価が2倍(以上)になるような銘柄を選べるようになりました。
2014年も続くアベノミクス相場で、売却益を大きく取れた事例も。
某ダイエットジムでお馴染みの健康関連会社。
株式投資の基本的な銘柄選びから選定、購入。
購入3ヶ月で株価が倍に!
2倍になった時点で目標達成したので即売却したところ、
8倍近くまで跳ね上がりました。もう少し我慢すればよかった(^_^;)
株式投資スクールで学ぶ前より、
投資目標が明確且つ上昇したように感じます。
授業の中で教わる銘柄ストック方法もかなり有益です。
会社四季報で銘柄探しをした情報を、
どのようにまとめたらよいのか。
ヒント↓大学ノートかExcelで業績をまとめていく作業
チャートを見て、どのようにトレンドを把握するか、
買い時売り時を見極めるか。
株式投資本独学ではなかなか理解できない人にとっては、
手取り足取り教えてくれるのですごく分かりやすいと思います。
株式投資スクールで実践した結果とメリットまとめ
- およそ週1で開催されるスクールで楽しく投資できる習慣作り
- 全12回一期の授業進捗フォローメールと受講生案内ブログで
バックアップ体制が整っていること - 本の独学では理解できない投資のエッセンスを学べる
株式投資を始めた2010年から受講していたら今はどうなってただろう?
本当にそう思える講座です(*^_^*)
受講料を払うのは正直言って勇気が入りますが、
支払った以上は何度も受講して、
徹底的にモトを取ればいいんだと思います。
自分の頭に常に投資をし続けて、
知識を付けることでリスクは減らせるので。
株式投資スクール受講生口コミ、関連記事のまとめ
株式投資スクールを受講してからの記事を
一度まとめてみました。
もっと色々情報収集したい人は、
全部私なりの言葉でまとめています。
参考にしてみてください♪