横浜市青葉区の住心地、住んで2年になるので総まとめ(2/2)
記事が長くなったので2つに分けました。1つめはこちらをどうぞ。
デメリットを延々に書いたので、こちらこそ本題。横浜市青葉区の住み心地の本音で書きたかった!メリットの方です。
横浜市青葉区(田園都市線沿い)に住んで感じたメリット3つ
デメリット4つでメリット3つってのもどうかなーと思ったのですが…個人的にはこのメリットが大きすぎて、生涯住み続けたいと思っています。同調出来る人はもしかしたら、横浜市青葉区も満足されるかと思いますよ。
1.住環境の良さと暮らしやすさがピカイチ!横浜市でトップかも!
横浜市青葉区にマイホームを買った経緯でも繰り返しですが…
青葉区、都筑区は道が広い!歩道もしっかり整備されていて、歩行者としても車を運転している時でも断然快適です。
横浜市の古くからの住宅街は正直、道が超!狭いです…「超」が付かなくても4メートル道路で充分じゃん?みたいな。昔に馬車が通っていた名残がそのまま残っている感じです。
ただ、西区に住んで保土ケ谷区をよく歩いた私はそれが当たり前だと思っていました。この当たり前がデメリットと思うようになったのがまさに、子育てが始まった時です。
1歳になり歩きたい盛りの長女を歩かそうにも、道路が狭く歩道もあったりなかったり。常に危険と隣り合わせな感じがしたのです。
そこで、マイホーム探しは都筑区→青葉区と。不動産情報を探す度に、狭い道を運転する度に。「都筑、青葉…」と唱えていました^^
実際に住んで思ったのは、公園も多くそこそこ栄えていて都内にも出やすいため買物も不自由しない。いや、もっと言えば車があればかなり利便性が高いんです。この辺だけで十分コトが足りるほど。
このあたりは3つ目のメリットで補足しておきます。
ちなみに、ヨコヤマユーランド緑八朔店がお気に入りなんですが…
近くには東名の港北パーキング(下りは緑区)もあります。階段を登ってパーキングエリアに入れるという…とてもありがたい施設!
港北パーキングでランチをして、土産物を食べて買って帰るだけで。かなりの旅気分になれる。そんな素敵な土地でもあります。
2.礼儀正しい子供が多い(教育水準高いとのウワサもあり)
礼儀正しい子供…歩いていると挨拶してくれる小中学生が多いんです。約40年間生きてきて、こんなことは初めてで…最近できたママ友も同じ証言があるので、私だけではないはず。
また自治会の行事が中学校で行われたのですが、在学の中学生の子達の礼儀正しいこと…実際に、公立の小中学校も荒れていないとも聞きました。
元々、横浜市でも青葉区都筑区は私立受験率が高いと聞いたことがありました。すると公立も負けないように色々と頑張るのかなーとも思います。
3.坂はやはり多く…歩けばめちゃ運動になるけれど、車があればなおさら便利
車が便利過ぎてほとんどの移動が車になり、デブ一直線で困っていますが…本気で歩こうと思えば、歩きやすい坂道こそいいウォーキング材料はありません!
正直スポーツジムいらないのでは?と思う程の運動不足です(が、田都沿いにジムはけっこうある)。
横浜は坂が多いと書きましたが、旧来の道は狭いので車や自転車を気にしながらの坂道は安心して歩けません。その点。青葉区や都筑区の道のつくりなら、歩いても充分快適なのでは?と感じています。
で、車移動が増えた理由がやはり…利便性です。
港北ニュータウン、ららぽーと横浜まで約15分。20~30分走ればもっと色々あります。
最近のお気に入りは、カインズホームのある中央林間のりんかんモールですね。カインズホームのオリジナル用品が好きになったので。
大和オークシティも同じ位の距離感です。
車の利便性は、2020年度に出来る横浜北西線でもっと上がります。新横浜までも高速でラクラク行けるように。首都高や港北インターへのアクセスもラクになるので、楽しみです。
横浜市青葉区(田園都市線沿い)の不動産に関するネットの噂の実際
この記事を書こうと思ったきっかけの一つが、横浜市青葉区で検索して出てきたネットの多数のウワサ!
どれも匿名性の掲示板も多く、まあ読んでいて面白かったものの…インスピレーションを得てちょっと私なりに乗ってみました。
田園都市線はゴーストタウンになる?
たまたま検索をしていたら、田園都市線はゴーストタウンになるというニュース記事を目にしました。
確かに流入よりも転出超過になることもあったり、人が住んでいるかどうか分からないお家もあるので、心配になる人も多いかと思います。
まず転出超過については、横浜市内どの区でも転出の方が多いってことはあります。ただ全体的に言えば、横浜市内特に北部エリアは人口は増えている傾向にあるでしょう。
※参考:横浜市の人口情報
流入超過で多いのはやはり、新横浜や日吉がある港北区だと思います。これは大型マンション建築が後押ししている感じは否めません。
大型マンションができると保育園や小学校が足りなくなったり、住民サービスのキャパが足りなくなるのも事実で…感覚としては、横浜市青葉区はまあそこそこ。人は増えています。
ゴーストタウン化の場合、「世代」の問題もあるかと思います。同一世代の人が一斉に住み始めると、年代がバラけなくなり高齢の方々が亡くなればゴースト化…ということです。
実際青葉区の場合、高齢の方も多いものの30代40代も多いです。多いと言ってもだいたいどこもご高齢の方が多いでしょう。取り立てて青葉区だけの話でもありませんし、世帯もある程度バラけてはいます。
実際のところ、住民も世代が入れ替わっています。新しい家が建ったと思ったら、けっこうすぐに人が入ったりしていますしね。
都心回帰だから田園都市線はさびれる?
都心回帰ってけっこう唱えている人が多いですよね。確かに会社が都内に多く、就職活動とかすると。地元横浜より都内の方が魅力的な求人が多いんですよね…結果的に通勤ラッシュに巻き込まれるのが横浜市民。
ただどうでしょう?これからの働き方も色々ではないでしょうか?
都心回帰するから、周辺自治体は廃れるという場合。今後50年、60年…いや、もっと先の話になっていくでしょう。
その頃確かに、今と同じ価格で不動産が売れるかは分からない。誰にも分からないし…都内も横浜市も変わらない気がします。それよりも、場所や環境によるところが多いのではないでしょうか。
また住環境として、横浜市に愛着を持つハマっ子も多いだろうし。都内は土地が高い分、外出先でも広々とした空間がないので、子連れでの外出も大変でした。
そういう意味では、近隣自治体のショッピングモールの方が断然。私には居心地が良いように感じています。同じように思う人はやはり、住みたい環境を選ぶのではないでしょうか?
だから急に住む人がいなくなる…ってのはあまりにも両極端な意見だと、私は考えています。
横浜市青葉区の住心地、実際のところまとめ
- 横浜市青葉区は横浜中心街に出にくい&坂の多さはデメリット
- 横浜市全体は坂だらけだけど道が広々しているので車住まいが良い
- 住環境は最高!ハマっ子(西区出身)も終の棲家に選んだくらい
- 田園都市線のラッシュは確かにすごい…が、働き方次第(自営業率高い?!)
- 田園都市線沿いの高齢化は確かにあるが30~40代の流入も多い印象
- 都心回帰が全てとも限らないし住環境重視する人には横浜市青葉区おすすめ
まだ2年間で偉そうなことも言えないのですが、一応横浜市在住歴約35年。横浜市内では個人的には一番好きなエリアなので、色々とまとめておきました。
前の記事はこちら