● 最近追加した記事(本文は下にあります▼)

妊活・妊娠・出産・育児

2015年夏の妊娠発覚から十月十日…を過ぎまして…
4月下旬の妊娠41週3日目となる日。
3,346グラムの女の子を無事出産致しました。

予定日超過のため陣痛促進剤を点滴投与、
陣痛に耐えた3日目の ...

妊活・妊娠・出産・育児

4月中旬の出産予定を迎え、3月9日(水)より産前産後休業です。
産後休業は出産予定日ベースで6月14日(火)までとしていますが、
出産日によって多少ズレるんですね。

いずれにしても6月いっぱいはムリせず、休 ...

妊活・妊娠・出産・育児

4月に出産予定日を控えており、現在妊娠8ヶ月となります。

 

途中自宅安静命令も出ましたが、今は近隣&ムリしない程度はOK。停滞していた出産準備が、なんだか楽しい毎日です。

一方で妊娠糖尿 ...

妊活・妊娠・出産・育児

2016年10日ほど越えましたが、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、2015年末から妊娠経過による自宅安静で、
ほとんど寝そべって過ごした年末年始でした。

妊活・妊娠・出産・育児

先日のブログで、妊娠と出産予定にその間のお仕事プランを書きました。
フェイスブックでもたくさんの「いいね!」をくださり、
本当にありがとうございますm(_ _)m

あれから早いものでもうすぐ妊娠6ヶ月に入り ...

妊活・妊娠・出産・育児

マンガ喫茶にこもってコウノドリ(マンガ)を読破↑

子供がほしいと思ってから、かれこれ2年…
37歳にて妊娠し、2016年4月下旬に出産の予定となりました!
現在は妊娠5ヶ月です。

妊娠発覚から思 ...

妊活・妊娠・出産・育児

35歳になった月から始めた妊活ですが、かれこれ1年8ヶ月目の今日、
24回目の残念な結果となりました。

30代後半の妊活は私自身も驚く程結果が出ず、
ここまで来るとかなり落ち込みます。

そこで、 ...

妊活・妊娠・出産・育児

36歳になり、もうすぐ2ヶ月。
2013年の7月から始めた妊活も、かれこれ1年経過…

子供が欲しいと思い続けてクリニックに通っていることや心境の変化、
妊活ストレス解消のヒントについて3つの観点でまとめます ...

妊活・妊娠・出産・育児

梅雨かと思えば暑い日が続き…
思えばもう6月も中旬なんですね。
最近変わった大きなことの一つに、不妊治療があります。
不妊専門クリニックに通いはじめて、
不妊検査とタイミング治療を受けています。 ...

妊活・妊娠・出産・育児

妊活を始めてから10ヶ月目に突入。
周期が早いので、もう1年は不妊に悩み続けているカンジです。
100%穏やかではいられない妊活の精神的対策について、
経験談をまとめておきます。

[はじめに:注]