● 最近追加した記事(本文は下にあります▼)

投資

最近ネットをしていると、
投資信託を(ゴリゴリと…失礼!)勧めてくる記事をよく目にします。
そこでふと思い出したことです。

あまりこのブログでは触れていないのですが…
私は投資信託はしたことがありま ...

投資

2016年1月7日発売の特別雑誌ですが、ビッグトゥモロウの増刊、
アンドリッコ2016年版マネー開運法 今年こそ「自分のお金」を100万円貯める魔法の習慣
に掲載いただきました!

アンドリッコの掲載について

...

株式投資

株式投資スクールでの勉強を始めましたが、
2年間繰り返し授業を受けられる「再受講期間」が、終了致しました。
2年間の学習期間を終えた訳ですけれど、本当に2年はあっという間でした!!!

そこで、株式投資スクー ...

株式投資

株式投資スクール受講生として、最後の追込復習をしています。
2倍速で動画を見て学ぶことによる脳の効用なのか、
繰り返し学ぶことによる効果なのかは不明ですが。。
今までモヤモヤしてたことが分かってきたり、新たな発 ...

資格試験

2015年の宅地建物取引士試験ですが、合格発表を見る前に実は…
登録実務講習を申し込んでいました。

宅建合格者という資格は生涯続きますが、宅建士と名乗るためにはやはり、
宅建士登録を行っておき、宅地建物取引 ...

資格試験

2015年に2度目の宅建試験を受験。無事合格できました!!
合格発表のあった12月2日(水)に届いた合格証。
夫婦で合格できたという、珍しい(?)お写真となります(^^)

2015年の合格点は各種予備校の予 ...

投資

基本的に昔から、あまりゲームにどっぷりとハマらない私。
ところがここ最近意外とハマっているスマホゲームがあります。
それが、「ねこあつめ」!!!

ねこをエサやおもちゃで集めてただ眺めるという、地味ながらも ...

自己投資・勉強

宅建取引士の試験も終わり、勉強グセがいい意味で付いたので…
次は株式投資の学習に注力しようとか、
FP試験を受けてみようとか色々考えています。

とは言え、日々のお仕事もあるし…
勉強し続けるってとて ...

資格試験

2015年10月18日(日)お天気の良い休日。
宅建試験を受験してきました。
雨女のくせに、試験日やセミナー受講日だけはいっつも晴れなんですよね。

試験会場での緊張ショット、青空がキレイ@横浜

...

自己投資・勉強

不動産投資を学んだ母校、ファイナンシャルアカデミーのHPに掲載いただきました!

そしてファイナンシャルアカデミーの実践報告会を聴講した感想と、改めて感じた「学ぶことの大切さ」について、色々と綴ってみたいと思います。 ...